070412赤池周辺

講義の間に一人で行ってきましたよ。
今回ばかりは本気でGPSが欲しくなった。

瀬戸会場の坂を降りて普段は左に曲がりますが、今日は右にきて見ました。
早速怪しい道を発見。
ここは予め地形図で確認していたので後で行く事にします。
とゆう事でまっすぐ進む道に気持ちを切り替えて、
進みます。
この赤池までは以前に何回か来ているので楽勝です。
それにココまでは普通の林道だしね。
んでもってココからシングルトラックになります。
シングルトラックに突入してすぐ赤池の道水路を跨ぎます。

深さの割りに道が細くてヒヤヒヤしました。
その後暫くは赤池の横を通り、
なだらかな斜面を通った後、
湿地帯に出ます。

因みに丸太が転がっているのではなく、れっきとした橋だと思います。
この辺りは道がわかり易いですねー。
この交差点で右に曲がります。

まっすぐ行くと物見山への近道の筈。
まだまだこの辺りも見分けがつきます。
ではどこまで見分けられるでしょうか?
途中にハイキングの人が書き残した記念が、、、
これによると最近は来てないみたいです。
10
さぁどこまで見分けれましたか?

と、この先なんだか様子が変です。
こんな時でもとりあえず愛車の記念撮影ですね。
このカーブまでは穏やかな表情を見せていた道ですが、、、
ん?

(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
判りにくいと思うので下から見上げてみましょう。

うーん。これは流石に無理です。斜度が半端じゃない、、、。
歩いて上り下りするだけでも滑って危ないです。
って事で引き返します。

でも途中で道を見失いかけて、、、

まぁ何とか戻れましたけどね。
んで最初に通った林道に戻って、
最後に取っておいた道へと行ってみます。

ん?なんか書いてある?まぁ今日は個人行動ですよ、、、
入ってすぐの所にも車止めが、、、。
ただ歩行者分は空けてあるので、歩行者はOKっぽいですね。
途中で道は沢と合流します。

道か沢かどっちが先に出来たんでしょう?
鶏と卵くらい難しい質問です。
ココだけ見ると沢が一歩リードでしょうか。
でもココを見ると道と沢が共存していたようにも見える。
途中で海上の森の里山広場?(繭玉広場?)へと向かう道と合流します。

この道のせいで車が通れなくなったんでしょうか?
もっともこれが無かったとしても通れる状態じゃなかったような?、、、。
そのまま進むと見覚えのある風景が。
振り返るといい感じの道です。
道の入り口は隠匿されていました。
ちょっと引いてみると道が分岐しているとは思えない、、、。
さらに引くと、、、

因みにこの時点で次の講義まであと10分です。
大急ぎで部室に行って自転車を置いて教室に走りこみました。